子どもの未来のために出来るだけのことをしてあげたい。そんな本気の先生へ、子どものやる気に火をつけるコーチング法をお伝えします。


キッズコーチングマスターアドバイザー資格のご案内


 

私たちは子どもの可能性を引き出す新しい可能性を提唱します。『ジャックと豆の木』の豆の木が雲の上まで限りなく伸び続けるように、子どもは大人の考える可能性を超えて、はるか高く伸び続けるもの。そのために私たちはティーチングという概念を超えた、コーチングというスタイルを大切にしています。子どもが大人を超える魔法です。


キッズコーチングマスターアドバイザー(KC1級)ってどんな資格?


子ども関係の講師になりたい、子ども関係の仕事で起業したい、すでに子ども向けの仕事をしているが、さらに極めたい方という方のために、診断やカウンセリングができるまでの知識を学び、行動科学を用いた、子どもがすぐに変わる言葉がけやしつけ法など、実際に子どもと接するうえで必ず身につけてもらいたい必須のコーチングスキルを身につけます。講座を修了するとキッズコーチングマスターアドバイザーの資格が取得できます。


こんな方が受講されています


  • こども関係の講師をしたい方
  • 子ども関係の仕事で起業準備中の方
  • すでに子ども向けの仕事をしているが、さらに極めたい方

資格取得後の活動


  • 母親向けのキッズコーチングセミナーの実施
  • 気質診断、こころ発達診断を用いたコーチングセッションの実施
  • 教育関係でのセミナー講師
  • イベントなどでの診断ブース出店

資格取得後の特典


  • キッズコーチングマスターアドバイザーと名乗ることができます
  • 3級講座(体験講座)を有料で実施できます
  • 7種類の診断キットがすべて購入できます。
  • 診断キットの販売権が得られます

どんなことを学ぶの?


【コミュニケーションコーチング】子どもの心をつかむ魔法の接し方


 

 

子どもが考えようとしていた時に「こうしたら?」と答えをあっさり教えていませんか?子どもが何かに挑戦してみようとしている時に「ダメよ」と禁止していませんか?問題を乗り越えようとしているときに、「早くして!」と代わりに解決してあげていませんか?自分を信じようとしている時に「いつもそうなんだから」と過去の失敗を引っ張り出していませんか?子どもの心は真っ白な画用紙のようなもの。お母さんや先生の日々の言葉がけが子どもの人生観を築き上げていきます。自ら考え行動し、自分の人生を自分で切り開く子にするために、最適な接し方・言葉がけを知れば、子どものたくましい変化と成長に出会えるはずです。


【アクティブコーチング】どうしたら出来るのかに目を向けると解決法が見えてくる


 

「出来るだけのことをしてあげたい」親なら誰もがそう思うものだけど、思い通りにならないのが子育てというもの。どんなにいい子も時に、問題をおこして親を悩ませながら成長していくものです。そんな時、「どうしてこんなことするんだろう」「私の育て方がいけなかったからかしら?」と問題の原因探しをしてしまうもの。けれども問題に焦点をあてる考え方を変えて、「どうしたら出来るのだろう?」と視点を変えるのがキッズコーチングのSFAと呼ばれるアプローチ。2年間不登校だった子が、コーチングに出会って1カ月で笑顔で学校に通うようになった訳。それは”行けない理由”を考えるのをやめ、”行きたい”という心を見つめ直したから。SFAを身に着ければ子育てが楽しくなります。


日程・料金ほか


講座名

キッズコーチングマスターアドバイザー資格認定講座 

 

 金額

75,000円(税抜)

 

内容

コミュニケーションコーチング、アクティブコーチングといった行動科学をベースとしたしつけなどキッズコーチングのスキルを学びます。

 

受講条件

2級資格取得者

 

監修・認定

一般財団法人日本キッズコーチング協会(JAKC)


受講生の感想


橋本 祐美さん(幼児教室勤務)

 

7ステップコーチングとキャラクターコーチングがようやく理解出来るようになってきた。自分の言葉に変えて、更に自分の中へ落とし込んでいけたらもっと深く理解出来そうです。7ステップの35のコンピテンス。子育て中のお母さんに対して、このスキルをもう少し分かりやすく伝えて、日常に使えるものにして伝え実践してもらえるよう講座を開きたい。

 

村山 典孝さん(学童指導員)

2級で学んだことがより深化されてきた。行動科学と運動科学の分析についてより詳しく説明が分かり易かった。段階別の所(何を教えるのか、すべきか)についてもう少し知りたいと思いました。コアコンピテンスシートとMEPA-R。理念をどう作るか?まずは児童クラブで役立ててみたいと思います。ゆくゆくは、親向け(父親)のコーチングの必要性を説いてみたいと思います。それを通して究極的に子どもを元気にしていきたいです。

 

泉水 夕子さん(母親・女性向けサロン主催)

とても身につけたい内容でした。コンピテンスの直にいかないところ。MEPA-Rおもしろいです。自立、自律出来ていない大人の人が貢献にまでたどり着くお手伝いや子育てママを楽にする活動をしていきたいです。

 

鈴木 奈津美さん(仮名、起業準備中)

まだまだ、いっぱいお聞きしたいです。やっぱりキッズコーチングは、おもしろい!日常から離れてわくわくする時間でした。7つのステップに見られる35のコンピテンスや子どものキャラクター診断ができて、パパ、ママ向けプログラムのつかみに出来そうです。早く具体的にプラン実現に向けて動きたいです!

 

櫨田 真也さん(学童指導員)

行動評価分析の行動と認知を一緒に見る事が大事と理解。精神論ではなく行動させて上手く導く。「ヤダ!!」という子は嫌な事をさせられてる。ご褒美戦法は、一時的な効果しかない。自分の「嬉しい」という感情を伝えてあげるのが一番効果的コンピテンスはたくさんある。自分なりの言葉で伝えられるといいです。コンピテンス心理学から子どもの成長段階が見えて、何を目標にすればいいのか大変理解出来ました。

 

谷下田 宜孝さん(ダンスインストラクター)

キッズコーチ1,2級、キッズダンスインストラクターの全てを経験して、改めて7つのステップの理論がすごく理解出来ました。運動科学、行動科学が大変教務深いです。ワークショップを通して、ダンスやアドバイザーキッズジムの方々と協力し合って、もっと日本の子ども達を元気にしていきたいです。

 

田邉 友子さん(親子教室主宰)

キッズジムを受講させていただいた時に内容がとても楽しく、もっと学んでみたいと思い受講しました。自分でカリキュラムを考える時に、どう組み立てたらよいのか不安でした。ホスピタリティやアイスブレーキングについて学び、もう一度カリキュラム作りなおし、自分の講座ももっと良い講座にできると思いました。おしみなくいろいろなことを教えていただき、テキストの何倍も教えていただいた気がします。本当に受講してよかったと感じています。プログラムを考えたり、DVDを見たり、具体的に考えることができ、すぐに活かせる内容で素晴らしい講座でした。ありがとうございました。

 

大塚 一恵さん(アロマ教室主宰)

講座プログラム作成にはしっかりとした理論背景があることがわかりました。その基本を取り入れてつくると、参加者に楽しく満足してもらえるものが提供できると思います。実際に作成し、まずは試してやってみることで、生きたプログラムにしていくことが出来ると思います。漠然としたものでなく、具体的順序があるのでとてもわかりやすかったです。今までは経験値でやっていたものも、理論に裏付けされるので、自信をもって取り組めるのではないかと思います。知識を教えるのではなく「楽しくゲームで説明していく」「体験してわかる」という講座作りがとても新鮮に思えました。自分にとってはそれはチャレンジの講座になるので、同時に自分への課題でもあるので、是非今年春には」行出来るようにしたいと思います。考え方が明確で、とてもためになるわかりやすい講座でした。ありがとうございました。少しずつ頑張ります。

 

国枝 愛実さん(学童指導員)

午前中のワークがすごく楽しくて午後の理論が何倍にも充実したものになりました。午前に自分がイメージしたことを意識しながら頭の中はフィードバックしていたので、「わかった」という実感がとてもありました。すごく良い内容でした。テキストが素晴らしい。竹内先生から直接講座が受けられることがとてもうれしいです。 コミュニケーションワーク、行動分析が理論で学べて感覚でわかっていたことが言葉で表現できるようになれたことが嬉しかった。先生の実践での事例をたくさん知りたいです。先生が実際に子どもと触れ合ったり接している場面を見学できるといいなと思う。 

 

渡里 禎子さん(幼稚園園長)

とても内容が濃く、家に帰って何度も読み返し先生の言葉や表情を思い起こしながら頭の中を整理したいです。どのようにプログラムしていくのか、それは何のためにかというところが大切なことがわかりました。楽しく!ということには準備・環境などいろいろと考えなければいけないことがありますが自分が楽しめることが大切なことだとわかりました。子ども一人一人が「楽しい」「出来た」「わかった」そして自尊感情や人への思いやりを育てていけるよう、何度もお話を伺っていきたいと思いました。 

 

中野 千秋さん(幼稚園教諭)

質問をすればすぐに答えを返してくれるので、整理しやすかったです。聞いて納得することや今後に活かせることをたくさん教えていただけたのでもっと知りたくなりました。ただ講義するだけでなく、実体験を交えたり実際に身体を動かしながら行うので、わかりやすく覚えやすいので楽しく吸収できました。ありがとうございました。実際の現場ですぐに使えるゲームをたくさん教えてほしいです。 

 

斎藤 あさみさん(仮名・発達支援)

テキストが各視点から細かくまとめられていて驚きました。ほんとにこの資料頂いてしまっていいのですかというほど驚きました。子どもの成長が、見て理解できるところが私にとってわかりやすかった。そして、一つ二つ戻って次に進める、ということも理解につながった。事例がとても参考になりました。 仕事で(子どもにかかわり、親に説明する必要があるので)生かしたい。 

 

そのほかの感想はこちら

 


講座風景



お問合せ


〒104-0061  東京都中央区銀座1-3-3 G1ビル7F 246号

TEL. 03-5843-9273

FAX. 03-5770-7883

e-mail: info@jakc.or.jp

平日 9:00 ~ 18:00 (土・日・祝祭日除く)


一般財団法人日本キッズコーチング協会